鹿野学園2年生①「インタビューリレー」(2020年6月)

☆活動目標:集中して楽しく活動してみよう
☆学習目標:話をきく、受けこたえ、人前で話す練習

進行:ガッキー
GF:ごっちゃん・ホーリー・ゆかぽん 記録:ユッキー・ふゆゆん

■1日目 6/15(月) 3校時 10:35~11:20 @プレイルーム
1.鳥劇紹介、ゲーム (15分)
 ・あるいたりとまったり:スペース内を動き回り、合図にあわせて止まる
 ・あいさつさんぽ:スペース内を動き回り、すれ違う人に挨拶をしていく

2.ゲーム2 (15分)
 8人ずつの4グループに分かれ、それぞれで実践。
 ・はくしゅまわし:輪になって、隣の人に拍手して次々拍手をつなげていく
 ・わたしあなた:「わたし」と言って自分を指差し、「あなた」と言ってグループの誰かを指名する、指名されたら次の相手を同じように指名する

3.ワーク(10分)
 8人ずつの4グループに分かれ、それぞれで実践。
 ・なんちゃってマイクをつくる:A4コピー用紙を使って工作をする
 ・インタビューリレー:輪になって、隣の人に質問していく質問に答えた人はまた隣の人に質問をする、答えて→質問するを順にやっていく、レポーターになったつもりでやってみる

4.感想をふりかえりシートに記入(5分)

■2日目 6/16(火) 3校時 10:35~11:20 @プレイルーム
5.ふりかえり(5分)  
 前日の様子を見る・各担任の先生のふりかえり

6.ゲーム (15分)
 前日やったゲームを思い出してやってみる
 ・あるいたりとまったり、あいさつさんぽ:みんなで
 ・はくしゅまわし:グループで(8人4班)

7.ワーク(15分)
 8人ずつの4グループに分かれ、それぞれで実践。
 ・インタビューリレー発展版:輪になって、誰か1人に質問していく。質問に答えた人はまた別の人に質問をする、答えていない人がいないようにまわしていく。レポーターになったつもりでやってみる

8.ゲーム2 (5分)
 ・みんなではくしゅまわし:みんなで「はくしゅまわし」をして時間をはかる、練習と本番

9.感想をカードに記入(5分)

****************

昨年の1年生のあらわしかワークショップでやったことも思い出してもらいつつできればと、はじめはあるき回ってあいさつ。目を合わせるのがはずかしそうな人もいれば、自然とあいさつにポーズをつけている人も。
わたしあなたの見本をすこし大げさにみせてみたところ、面白がってくれたようで、ニュアンスをつけてやってくれる人もいた。
ワークの前に簡単な工作でマイクを作り、それを使ってインタビューしてもらう。
紙のマイクをつかってのインタビューは楽しんでやってくれた様子。
ふりかえりシートに、ふざける子がいていやだったと書いてくれた人がいた。集中してとりくんだほうが楽しいと感じられることはすごい。

2日目は先生方のふりかえりから。
昨年からみておられる先生から「たっぷり遊んで楽しんでいた。顔をしっかりあげてきいているのがすばらしかった。今日もすばらしいをふやせたらいいですね。」と聞いて、顔をあげたり姿勢をよくしようとする子どもたち。もうお一人の表現WSを初めてみられたM先生は、紙のマイクを使って(!)「みんなが楽しそうですばらしかった。鳥劇さんに負けないくらいの演技派で、1年生のころからの表現WSで力がついているんだなと思いました。今日も楽しみながらがんばりましょう!」と声をかけられ、2日目スタート。
2日目は1日目を少し発展させたワーク。隣の人にではなく、自分で質問する人を選ぶ。
8人のグループで誰に質問がまわっていないかを自然に気にすることができていたのが素晴らしかった。
1日目と比べて、座って円になる、相槌を加えるなどが集中につながっていたように思う。
最後は全員でひとつの輪になり拍手回し。どこまで拍手がまわっているかに注意をむけることができている様子だった。全体でおこっていることに注目し、集中できたことは良かった。

今後:低学年のWSでの、集中、注目できる工夫をもっとやろう。
(8人のグループワークは、待ち時間も長く集中が続きにくい。もっとやりたがっていた人も多かったので、人数を減らす。楽器を使って音で注目してもらう。見本をしっかりみせる。など)